無料ブログの比較は機能やオプションサービス、会員数やブログのコミュニティだけではなく、検索エンジンに対しても比較してみるのはどうでしょうか。
最近ではアメーバピグのPRがやや目についてしまいますが、逆に、検索エンジンなどで上位にランキングされるよりも、ブログやサービス提供元のコミュニティからのアクセスの方が良質で、より多くのPVが期待できるかもしれません。タイトルに大きく逆方向のベクトルの見解ですが。
さて、話は今回のテーマである、検索エンジンに対して有効度が高い無料ブログの比較ですが、いろいろ無料ブログをみかけたり運営したりしてますが、
『あまり、変わらない』
といえるでしょう。
多少、基本構造的にソースコードやバックリンクの構成補助度が高いものは当然、当然検索エンジンに対して有利になりますが、基本的にはWEBコンテンツを自動的に無料で行っているだけですので、検索エンジン的には見るところは無料ブログのアクセスや更新頻度、バックリンク構成やキーワード構成になるのでしょう。
とはいえ、ユーザー数や無料ブログサービス特有の仕組み(最新エントリーをポータルサイトなどで表示してくれる)などは結構影響あるような気がします。
残念ながら、PVなどはほとんどあてにできないので、実は有利な気がする程度の僅差はありますが、基本的には組織票(同じ無料ブログサービスで複数ブログ開設など)を駆使したりすることで効果は見込めますし、会員数やコミュニティなどの影響も大きいようです。
しかし、基本的にはSNSではなくブログですから、記事のエントリーに対してオーガニック検索でのアクセスが望ましいケースが多いわけで、その点を考慮しますと、やはりブログの記事構成が重要な鍵を握るようです。
ですので、ある程度知名度のある無料ブログサービスというのは検索エンジンに対してかなり差があるというかというとそうではないという気がします。
結局は、SEM的な視座が必要で、どのブログサービスでもあまり大きな差異はないというところでしょうが、いかがでしょうかね。
『無料ブログ比較ブログ』は無料ウェブログ総合比較のための無料ブログ比較サイトです。 WEB上にたくさん提供されている無料ブログサービスの特徴やすばらしい点などを記述していくためにブログで比較していきます。
2010年2月19日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
シーベリージュースのビタミンは健康果実飲料 [PR広告]
抗酸化作用の高いビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンKが豊富に含まれた、美容と健康、アンチエイジング(抗老化)効果的な果実飲料で、シーベリー自体は「奇跡の果実」「万能果実」ともいわれるビタミン健康果実飲料。 シーバックソーン、サジー、チャチャルガンなどと...
-
ポータルサイトのニュース記事の見出し、タイトルコピーはとても重要な場合が多いです。 ほかにも、更新頻度の高いブログのタイトルや、記事のタイトルというのもアクセスにつながる重要な数文字、もしくは十数文字でもあるでしょう。 ただ、エントリータイトルのコピーについては、誇大表現や記事内...
-
知人から、先日ライブドアブログが突然の利用停止にあい、データがすべて喪失してしまったと相談ががありました。 話を聞くと、ブログでの販売や勧誘活動などは一切やっておらず、警告のような連絡も一切なく、 一方的に利用を停止されたそうです。理由がわからず説明をもとめたところ、一...
-
はてなブログで記事のフィードを確認しようとしたところ、RSSへのリンクが消滅していた。 調べてみると、2010年6月30日時点ではてなRSSは終了していて、ほかのRSSサービスを利用するようにアナウンスされている。 はてなアンテナはタイトルと更新日時しかとれないようなので、代替え...
0 件のコメント:
コメントを投稿