無料ブログサービスにはGoogleアナリティクスなどのアクセス解析ツールなどが導入できないscriptタグを禁止しているブログサービスなどもあり、
独自のアクセス解析ツール機能を持つブログサービスもあります。
アクセス解析機能には、各ブログによって解析出力の項目や、方法がそれぞれ異なり、場合によってはあまりあてにならないアクセス解析結果になっているときがあります。
アクセスの取得については大きく二つにわかれるようで、サーバーログからリアルタイムで出力されるようなタイプ、独自のロジックによってアクセス集計を行い出力するタイプです。
解析の信頼性が高いのが、サーバーログから参照されいているいるようなタイプです。
IPアドレスやキーワード、参照URLやUA情報などをしっかり取得します。
一方、独自の機能からアクセス解析結果を出力するタイプは、参照情報やデータもまちまちで、あまり解析結果が有効でない場合があります。
どこからのアクセスかが不明で、サービス提供元のシステムがアクセス数アップのために参照していると思われるアクセスが多かったりします。
この場合、参照キーワードやOSの種類、参照URLなどが確認できるとかなりアクセス数が不自然であるのではないかと見受けられる場合があります。
例えば、別々のアクセス解析サービスを導入可能であれば、二つのアクセス解析機能を比べてみるのもよいかもしれません。
アクセスの解析結果のみで信頼性が高い無料のアクセス解析ツールは以下のようになります。
・NINJA TOOLS 忍者アクセス解析
・FC2 アクセス解析
・@nifty ココログ アクセス解析
無料ブログのアクセスが本当はどのくらいあるのか知りたい場合は、上記のような解析機能を利用されることをお勧めします。
『無料ブログ比較ブログ』は無料ウェブログ総合比較のための無料ブログ比較サイトです。 WEB上にたくさん提供されている無料ブログサービスの特徴やすばらしい点などを記述していくためにブログで比較していきます。
2010年6月26日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
シーベリージュースのビタミンは健康果実飲料 [PR広告]
抗酸化作用の高いビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンKが豊富に含まれた、美容と健康、アンチエイジング(抗老化)効果的な果実飲料で、シーベリー自体は「奇跡の果実」「万能果実」ともいわれるビタミン健康果実飲料。 シーバックソーン、サジー、チャチャルガンなどと...
-
ポータルサイトのニュース記事の見出し、タイトルコピーはとても重要な場合が多いです。 ほかにも、更新頻度の高いブログのタイトルや、記事のタイトルというのもアクセスにつながる重要な数文字、もしくは十数文字でもあるでしょう。 ただ、エントリータイトルのコピーについては、誇大表現や記事内...
-
知人から、先日ライブドアブログが突然の利用停止にあい、データがすべて喪失してしまったと相談ががありました。 話を聞くと、ブログでの販売や勧誘活動などは一切やっておらず、警告のような連絡も一切なく、 一方的に利用を停止されたそうです。理由がわからず説明をもとめたところ、一...
-
はてなブログで記事のフィードを確認しようとしたところ、RSSへのリンクが消滅していた。 調べてみると、2010年6月30日時点ではてなRSSは終了していて、ほかのRSSサービスを利用するようにアナウンスされている。 はてなアンテナはタイトルと更新日時しかとれないようなので、代替え...